すこぶる.net

技術系備忘録など

関連記事

curlコマンドで接続時間を確認する方法

概要 Linux を使用している場合、Webサーバへの接続確認に curl コマンドを使用すること場面が多いと思います。 そんなときに、名前解決にかかる時間、サーバとの接続にかかる時間を確認する方法を …

【AWS WAF】複数の特定パスだけ除外して Rate-based rule を設定する方法

AWS WAF を使って複数の特定のページ(パス)を除外した Rate-based rule を設定する方法 CloudFront や ALB に対して WAF をアタッチして Rate-based …

【Nginx】Amazon S3へリバースプロキシ

Nginx から Amazon S3 へリバースプロキシ 今回は Nginx から Amazon S3 へリバースプロキシする方法について触れたいと思います。 ( 以前はプライベートな S3 へのリバ …

【Nginx】キャッシュ作成時のバックエンドへのリクエストをproxy_cache_lockで制限する

概要 Nginx でキャッシュの有効期限が切れたとき、一勢にリクエストがバックエンドに流れることになります。。 そうなると、当然バックエンドサーバの負荷が大きくなりサービス障害につながるので注意が必要 …

【MySQL】mysqldumpファイルをgzip化してリストアする方法

mysqldumpファイルをgzip化しリストアする方法 MySQL のデータベースを mysqldump コマンドでバックアップを取る際に、ディスク容量が足りない時があると思います。 そういったとき …