すこぶる.net

技術系備忘録など

関連記事

【WordPress】パーミッションの運用方法

WordPress のパーミッション運用方法 WordPress を運用していると、開発者用ユーザ( developer )でアプリケーションを修正したい場合があります。 しかし、WordPress …

VPCエンドポイントのゲートウェイエンドポイントとは

概要 前回 VPCエンドポイントのインターフェイスエンドポイントを VPCピアリングを用いることで集約し、コストを削減する記事を上げました。 今回はゲートウェイタイプを利用するメリットや、利用するとど …

Cloudflare Load Balancingを使ってパスによってCloudFrontとS3にルーティングさせる

概要 AWS の CloudFrontと S3 で配信している部分のデータ転送量が大きく請求が膨らんでいることが分かりました。 そのため Cloudflare への移行を検討し、コスト削減を実施したい …

VPCピアリングで他VPCのVPCエンドポイント(インターフェイス)を利用する方法

現状と課題 AWSのコストカットをしたいと思い、Cost Exploer で確認したところ、VPCエンドポイントの利用料金が高額になっていることに気づきました。 2024年3月時点で、VPCエンドポイ …

HTTPS化に向けてWebサーバでSSL設定をするときのコツ

概要 Webサイトのセキュリティが案じられている現状で、各サイトのHTTPS(SSL化)への移行が急速に進んでいる。 GoogleもHTTPSサイトへの移行を推奨しており、SEO観点でも大きく影響して …