すこぶる.net

技術系備忘録など

関連記事

【Apache】Indexesが効かないときの解決方法

概要 Web サーバに Apache を使用する場合、Indexes を削除しておくことによりセキュリティ的に良い場面が多いと思う。 しかし、ためにディレクトリ構成を見せたい場合などがあり、 Inde …

【MySQL】スレーブサーバのイメージから2台目のスレーブサーバを作成する際の注意点(same server_uuid)

MySQLスレーブサーバのイメージを使ってスレーブサーバを複数台立てる際の注意点 今回MySQLでスレーブサーバのイメージから2台目のスレーブサーバを構築した際にI/O Fatalエラーに遭遇しました …

Linuxでパッケージアップデート後に再起動が必要なプロセスを確認する方法

概要 Linuxでパッケージをアップデートしたあとにプロセスを再起動しないといかないものがあります。 例えば、openssl をアップデートしたあとは、Apache のプロセスを再起動するということが …

【Nginx】フォワードプロキシを構築する

フォワードプロキシとは フォワードプロキシを利用することで、接続元のIPを変更および、固定することが可能です。 接続元のサーバが複数台存在し、IP制限をかけてある接続先に対してリクエストをする際に、そ …

【direnv】ディレクトリごとに環境変数を管理する

direnv を使うメリット ディレクトリごとに環境変数を変えたい場合があります。 例えば、複数のプロジェクト(サービス)を管理しているときなどです。 もう少し具体的にいうと、 Terraform な …